移転しました→http://fnyokosaga.blog.fc2.com/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またもや更新が空いてしまいました・・。
今年の仕事は昨日で終わったので溜まったBトレを一気に捌いてみました。
組み立てが済んだBトレを中心に紹介していきたいと思います。
まだ未入手・未組立のものは書いていません。
南海電鉄7100系(新塗装・旧塗装)&和歌山電鐡2270系
画像右から7100旧塗装・7100新塗装・7100新塗装2連・2270です。
組み立ての際は、ガラス+側面パーツの組み合わせが悪いので側面パーツ側のピンを削ってはめています。
屋根+ガラスパーツも同様に悪いのでガラスパーツ側のピンについてるリブを削ればいい感じにはまります。
南海7100系2連のパンタなし先頭車の方は和歌山電鐡2270系に付属の屋根パーツを充てています。
これは、7100系の方にはパンタなし先頭車屋根パーツが入っておらず、
2270系の方に屋根パーツが余分に入っているためこうなりました。
近々、おまけ前面パーツと先述の屋根パーツで製作できる2230系にも取り掛かろうかと思います。
(7100系の前面パーツでいけば2200系も出来るかも・・)
え~、難解南海はとにかく複雑です・・。
43系客車(青・茶)・10系客車
賑やかしで買ってみました(爆
全くこのあたりについては分からないのでほぼ素組みです。
説明もここで終わりですw
小田急4000形・3000形
待望の小田急3000形がBトレで出てきました。
今時の小田急には欠かせない車両ですね。
自分は小田急に乗る時、基本的にこの車両にしか当たりませんw
4000形については特にいじっておりませんw
東武8000系・50090系
アストレア氏に触発されて一気に増備しましたw
8000系に至っては現時点で2連×1、4連×1、6連×2です。
さらに850系×1、2連×1の製造予定が控えております。
50090系は換気筒を取り付けず、換気筒の足で穴を埋めています。
あとはそのままだとしょぼいので前面パーツのライト部に色差しをしています。
京成AE
まさかのAE車Bトレ化!
ショーティーになっても出来は素晴らしいです。
とりあえず自分は4連で素組みしています。
ただ、側面パーツのかみ合わせが悪いのでピンを削ってはめています。
ベストリピートパート10
EF64シリーズ
0番台は3色更新色と57号機です。
よりによってマイナーな塗装なのが悔やまれますが・・。
1000バンダイは1015号機と新更新色です。
予想通り1015号機は不人気ですね・・。
新更新色はおそらく中古市場で一番人気だと思います。
(価格は1000円以上がザラ)
EF65シリーズ
0(500)番台は2色更新色と茶色です。
(茶色は今回割愛しています)
1000番台は2色更新色と広島更新色です。
両方とも2色更新色が人気ですね。
今時の貨物列車には欠かせないからでしょうか。
EF210
パート15と大して変わりませんが、100番台の方は桃太郎ロゴが追加されています。
どうせなら0番台の小型ロゴも追加して欲しかったのですが・・。
EF200
新規作成でBトレに登場しました。
両面が異なる側面パーツもきちんと作り分けられています。
旧塗装と新塗装の2種類です。
組み合わせがかなり固い(特に前面+スカートがきつい)ので組み立てにはご注意を。
製作途中・・。
半ツヤ塗装ですが、マルーンの質感が一層引き立っている気がします。
どこも売り切れで入手に苦労しました・・。
今年の仕事は昨日で終わったので溜まったBトレを一気に捌いてみました。
組み立てが済んだBトレを中心に紹介していきたいと思います。
まだ未入手・未組立のものは書いていません。
南海電鉄7100系(新塗装・旧塗装)&和歌山電鐡2270系
画像右から7100旧塗装・7100新塗装・7100新塗装2連・2270です。
組み立ての際は、ガラス+側面パーツの組み合わせが悪いので側面パーツ側のピンを削ってはめています。
屋根+ガラスパーツも同様に悪いのでガラスパーツ側のピンについてるリブを削ればいい感じにはまります。
南海7100系2連のパンタなし先頭車の方は和歌山電鐡2270系に付属の屋根パーツを充てています。
これは、7100系の方にはパンタなし先頭車屋根パーツが入っておらず、
2270系の方に屋根パーツが余分に入っているためこうなりました。
近々、おまけ前面パーツと先述の屋根パーツで製作できる2230系にも取り掛かろうかと思います。
(7100系の前面パーツでいけば2200系も出来るかも・・)
え~、
43系客車(青・茶)・10系客車
賑やかしで買ってみました(爆
全くこのあたりについては分からないのでほぼ素組みです。
説明もここで終わりですw
小田急4000形・3000形
待望の小田急3000形がBトレで出てきました。
今時の小田急には欠かせない車両ですね。
自分は小田急に乗る時、基本的にこの車両にしか当たりませんw
4000形については特にいじっておりませんw
東武8000系・50090系
アストレア氏に触発されて一気に増備しましたw
8000系に至っては現時点で2連×1、4連×1、6連×2です。
さらに850系×1、2連×1の製造予定が控えております。
50090系は換気筒を取り付けず、換気筒の足で穴を埋めています。
あとはそのままだとしょぼいので前面パーツのライト部に色差しをしています。
京成AE
まさかのAE車Bトレ化!
ショーティーになっても出来は素晴らしいです。
とりあえず自分は4連で素組みしています。
ただ、側面パーツのかみ合わせが悪いのでピンを削ってはめています。
ベストリピートパート10
EF64シリーズ
0番台は3色更新色と57号機です。
よりによってマイナーな塗装なのが悔やまれますが・・。
1000バンダイは1015号機と新更新色です。
予想通り1015号機は不人気ですね・・。
新更新色はおそらく中古市場で一番人気だと思います。
(価格は1000円以上がザラ)
EF65シリーズ
0(500)番台は2色更新色と茶色です。
(茶色は今回割愛しています)
1000番台は2色更新色と広島更新色です。
両方とも2色更新色が人気ですね。
今時の貨物列車には欠かせないからでしょうか。
EF210
パート15と大して変わりませんが、100番台の方は桃太郎ロゴが追加されています。
どうせなら0番台の小型ロゴも追加して欲しかったのですが・・。
EF200
新規作成でBトレに登場しました。
両面が異なる側面パーツもきちんと作り分けられています。
旧塗装と新塗装の2種類です。
組み合わせがかなり固い(特に前面+スカートがきつい)ので組み立てにはご注意を。
製作途中・・。
半ツヤ塗装ですが、マルーンの質感が一層引き立っている気がします。
どこも売り切れで入手に苦労しました・・。
PR
この記事にコメントする
予定表
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
工場長室
HN:
ここでは:青山チョウ それ以外:FNP2000
HP:
性別:
男性
職業:
鉄道工事・東急車輛作業員(期間限定)
趣味:
鉄道・ポケモン・食べ歩き・野球
お取引先台帳(リンク)
工場ご意見箱(コメント)
[03/14 ピチュー大好き]
[03/13 アストレア]
[03/13 あゆみ]
[03/12 SOH]
[03/12 那須野@since2008]
日誌内検索窓口